2005-01-01から1年間の記事一覧

相棒

買ったはいいが、まだ相棒になりきれてない自転車。 私の調教に耐えかねて、新車なのに2回も修理に出された。 見た目はハッタリで、中身は弱々な自転車。 しかも、ロードバイクっぽいクセに前カゴつきという・・・。 機能性とカッコよさの二兎を追うつもり…

clammbon 

私の人生において、サワヤカな青春の「青」はない!と断言する。 高校時代はだいたい「曇り空」という感じ。最悪とまではいかなくても、暗くて湿っぽいイメージだが、まさにそのとおりだ。甘えと、ニヒリズムに満ちていた。 中学時代はもっと大変だった。い…

「てん、」

ここ最近、お金を激しく消耗している。いいかげん興味の対象を絞るべきだと思う。 でも多分無理〜世界が面白すぎる。

ジュニア

TUTAYAを彷徨ってたら、すれ違った若い母親が息子をおもむろに「ジュニア」と呼んだのだった。明らかに日本人家族だ。 ・・・・・・・・・・ 誰 Jr. ??? 発想が、斬新・・・ですね・・・とでも言おうか・・・。加速する日本のアヴァンギャルドに恐れる…

本日の修行

で、帰りがけにEXCELSIORでキャラメルティーという気持ち悪ーい紅茶(・・・なぜか高濃度茶カテキンの味がした)を飲みながら読んでたんですよこれ。もうやばかったね、拷問だった。 笑いをこらえてると口角が上がってニヤけるから、怪しいのでマフラーでか…

ギャグ漫画日和 

(つ、遂に、日和を買ってしまった。)・・・なんだこの露骨なタイトルは。 内容がギャグだとしても、タイトルでギャグ漫画とつけるのは相当思い上がってるか、考えなしかどっちかだ。タイトルを聞いただけで、すごい冷めた。 (「爆笑問題」なんて明らかに…

ジュニア日和

気がかりだったレポートが終った記念!とかいって、極寒の外に繰り出したのがいけなかった。15分歩いただけで風邪ひいて死にそうだよ・・・おっかさん。

おたく:人格=空間=都市

テレビである程度みていた、というのもあるが、自分が大して驚かなかったということに、驚かされた。 しかし、よくここまでテーマ性を出せたものだ。こんな雑多な趣味の集合を、言葉で説明てみせてくれた森川嘉一郎氏には感謝しなければならない。1,オウムと…

文化庁メディア芸術祭 2F3F

ここでは、イメージ的にはデジスタに出てくるようなインスタレーション作品やデジタルアニメなどの上映、芸術祭で表彰された創作作品の展示などがされている。確かにどれもため息が出るほど完成度も高く、美しい作品だが、流石受賞作品だけあって、なじみや…

恵比寿

恵比寿というと、ビールというイメージがぬぐえない。 エビスビールだからではない。場所柄、仕事も波に乗ってきたバリバリの30代ビジネスマンたちが集う場所という想定のもとに、だ。 特に今日までガーデンホールときくと、私のイメージの中に連想される…

おたく:人格=空間=都市

昨年、かの有名なイタリアビエンナーレの日本展で取り上げられた「OTAKU:persona=space=city」の帰国展が恵比寿ガーデンホールで開催中。 ・・・行ってきた。http://www.syabi.com/

プレゼンはもういい

17日←そんなこんなでMPを激しく消費したため、プレゼン会議では戦略的付和雷同に徹し、回復をはかった。「え、それ違うんじゃないの?」というツッコミ欲を抑えて、逸れていく議論の展開を仏の心で受け入れる。そうしていると、会議中何回かうつらうつらと無…

布教

森見の布教活動やら何やらで飛び回った二週間だった。電車・バス・学校内で読む(本屋のカバーは取る) ↓ 表紙が人目に触れる ↓ 人々の脳に視覚的刷り込みがされる ↓ 人気があるんだと錯覚 ↓ 本屋で表紙を目にし、思わず買ってしまうという大衆向け洗脳計画…

どういうわけか、玉葱を炒める煙さえ目にしみる、日曜の夜であります。アンテナの意味が今までよくわかってなかったのだが(相互リンクということ?とか思ってた)、昨日やっとつかめた感じだ。来るべき攻殻世界の素子となるには、ネットに強くならねばなら…

太陽の塔

太陽の塔を買う。例によって、森見登美彦氏。太陽の塔作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/12/19メディア: 単行本購入: 18人 クリック: 559回この商品を含むブログ (270件) を見るこういうイタい青春群像劇を読んでニヤけたり、腹が捩れて…

今日もまた、映画。映画。映画アゲイン。映画サークルの上映会なのでした。 なんだまたリリカル恋愛ものかと思っていたら・・・良い意味で予想を裏切られたのでした。女子高時代から付き合っていた女の子二人が、大学に行ってから片方が片方の重荷となり始め…

「父、帰る」

飯田橋でHと映画を見た。 ギンレイホールという、古風でこじんまりとした映画館である。並立してもう一つ映画館があり、右側のわき道に少し入ったところに小さい入り口がある。どうやらそちらはポルノ専門だそうで、隣の電信柱に支えられた立て看には、上映…

愛すべきダメ人間たち

もう一度載せる。四畳半神話大系作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2004/12メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 1,270回この商品を含むブログ (323件) を見る「四畳半神話大系」を読ませたくて仕方がない。私は自分が読んで「これは!」と…

うららかな春の武蔵野を爽やかに駆け巡る

自転車を買ったわ!マウンテンバイク(もどき?)でございますことよ★ま、どうせスカートはかないしねー!私が自転車に求めるものは「速さ」と「速く走りそうに見えるデザイン」です。。これからは、本腰いれて学校周辺の開拓に励むべし。 <爽やかではない…

賢治先生的にどうなんですか?

吉祥寺に宮澤賢治系のレトロな喫茶店がありまして、丁度スタッフ募集している!バイトするんだったら絶対そこ以外ないとおもい、おもい腰をあげ電話したところ。 「週四で働いてくれる方を募集しているんですが、今学生さんはちょっとないです・・・」 学生…

これを買って読め! 

四畳半神話大系作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2004/12メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 1,270回この商品を含むブログ (323件) を見るとりあえず読め。 男なら読め。 レポート宿題そっちのけで読め。 大学生活を謳歌する秘訣が書か…

青く消えていく東京の日・・・

気づいたらとっくに発売されていた「おお振り3巻」を購入する使命感にかられ、力強い足取りで5件の本屋を渡り歩く。紀伊国屋@新宿の店員教育のすばらしさには毎度目をみはる。 珍しくまじめに新宿を闊歩。おお、懐かしの隠れ家的ジューススタンド。受験生…

途中下車

高校時代は小田急の代々木八幡駅で、よく途中下車の旅をしていました。(通学路で途中下車するの趣味なんです。) その駅の南西側にある小さな商店街の一角に、ポップアートグッズが売ってる店があり、主に村上隆や奈良関係の商品がそろっています。他にも和…

詩のボクシング

注意!ネタバレ含む。 みんな絶賛だったけど、林木林さんの「水と木と(木と水と?)」は本当に良かった。詩ボク始まって以来の大作だって。まあ、そういっても過言じゃないです。「水」と「木」という文字は確かに似ているね。 ノートに書いた文字で時々ど…

カラオケを楽しめと? 

第九を歌ってきました。 例によって打ち上げで、カラオケオールですが。 流石みな歌ってる人だけあって、超うまいですよ。 ところで、 いわゆる「みんながよく知ってる歌」や「みんなが比較的知ってそうな歌」を私はサビしか知らないんだと気づきました。 い…

「自分が童貞であることが萌えポイント」だっていう発言、最高(笑)

ダワーさん、ぼくもう疲れたよ。おやすみダワーさん(昇天)。。

とりあえず、一つ目のプレゼン終わりました・・・。 新年早々、一日目の授業でぷれぜんてーしょん。。フフフ、殺してくれますアイソレイテッドクレイジー大学。言いたいことは全部言えたけど、どうも私の話し方は日本的でsvcがしっかりしない。 なんか、これ…

メッセ・・・

って大変ですね。慣れてないのでわたわたします。というか、目の疲労が増すのは、ここに限らずうちの画面が白いからです。。しかしやっとネットの活用の仕方がわかってきました。

「ぐるりのこと」

ぐるりのこと作者: 梨木香歩出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/12/22メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (80件) を見るここのデザインが白くなったのは97%これの影響。 例によって梨木香歩です(笑)半年もの間に彼女の作…

それにしても、よい天気ですね。 こういう日に出かけずに、家の窓際で無駄なことしてるのが人生のなかで一番幸せな時間でありましょう。 小学生の夏休みを錯覚する瞬間。何にもなくて、遊ぶ人も誰もいなくて、なにをしようかとばかり考えている。。。 しかし…